柏崎市消費者協会 活動紹介!
①かしわざき市民大学講座「プラスチックフリーな生活を目指してできること」
柏崎市では市民対象に年2回、専門的な知識や話題になっている事をテーマとした「かしわざき市民大学」を開催しています。令和4年11月19日に開催された後期講座で、柏崎市消費者協会佐藤会長が講師としてプラスチック削減に向けたお話されました。

②柏崎市市民プラザで手づくり手芸品などを展示!
12月6日~20日まで柏崎市市民プラザにおいて、柏崎市消費者協会が日ごろ作りし販売されている「廃油石鹸、傘布利用のエコバック、蜜蝋ラップ、そのほか手作り手芸品」を展示しています(写真)。クリスマスの雰囲気もあって、とても素敵ですね。写真真ん中あたりに展示されている「布」は、蜜蠟ラップだそうです。
柏崎市消費者協会ではプラスチックフリーに力を入れられており、「リデュース、リユースを心掛ける消費生活を送ってほしい」との思いが込められています。

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023.12.01エシカル消費講座 in長岡市消費生活センター
講座・イベント2023.10.31【終了しました】11/28 金融経済講演会「人生後半生!家族のライフイベントにあわせた楽しく学ぶマネープラン」
事務局のつぶやき2023.10.30リボベジ2
活動報告2023.10.3010月13日「年金支給日に合わせた啓発活動」