【終了しました】R5新潟県消費生活サポーター養成講座in小千谷

 連日、新聞などで、特殊詐欺被害や悪質商法でのトラブルを目にしますが、消費者トラブルを防止するためには、「被害にあわないための情報を知っている」「相談できる相手がいる」「相談窓口を知っている」ことが大切です。
 サポーター養成講座では悪質商法等の手口や対処法や法律・相談窓口などを学びます。家族や地域の方へその情報を伝えることで安全・安心な生活を支えるサポーターになりませんか?自分の無理のない範囲で活動していただくボランティアです。
地域を元気に安全にしたいと思っている方、何か社会活動をしたい方、消費生活情報を学びたい方など、ぜひご参加お待ちしています。法律など、少し難しい話もわかりやすく解説します!

消費生活サポーターとは?・・県内各地に30代~80代の約230人活動しています。専門家ではなく”頼れるご近所さん”のように同じ目線で、被害防止につながる情報を伝えたり、相談窓口を紹介するなどの活動を、ご自分の地域で都合の良い時におこないます。サポーターになると、フォローアップ研修や新潟県や当協会から情報誌で最新の情報を学んだり、サポーター同士の交流会もあります。

<会場> 小千谷市市民会館 大会議室
<日時・内容> 全3回コースですが、1回ごとの参加も可能です
       (ただし、申込が多い場合3回参加の方を優先します)
 第1回 8月31日(木)10時~15時半
 「新潟県の消費者行政と消費生活サポーター活動」新潟県県民生活課 
 「消費生活センターの役割と相談事例」新潟県消費生活センター
 「最近の特殊詐欺の発生状況」小千谷警察署生活安全課
 「参加者に伝わる啓発講座のつくり方①」消費生活専門相談員
 第2回 9月7日(木)10時~15時半  
 「消費者が知っておきたい法律・消費者問題の歴史 など」弁護士 
 第3回 9月14日(木)10時~15時半
 「どんなことに気を付ければいいの?~インターネットや通信サービスに関する消費者問題~」
 「参加者に伝わる啓発講座のつくり方②」消費生活専門相談員
<募集人数> 30人 新潟県在住の方 締切8月24日(木)8月28日(月)延長しました

<申込方法>氏名・受講講座希望日・住所・電話番号を、電話、FAX、メールで申込ください。
      こちらの⇒申込フォーム(Googleフォーム)からも申込いただけます。

※電話・FAXが一回線のため、繋がりにくい場合があり、大変申し訳ありません。時間をおいてかけていただくか、FAXは夜間も受付けております。

=申込・問合せ先=
新潟県消費者協会事務局 TEL&FAX 025-281-5558
〒950-0994 新潟市中央区上所2-2-2新潟ユニゾンプラザ1階