8/2 親子向け消費生活講座「ゲームで学ぼう!お金の話」(巻ふれあい福祉センター)を開催
親子向け消費生活講座「ゲームで学ぼう!お金の話」 8月2日(土)巻ふれあい福祉センター
新潟県から受託された新事業第1回として開催、
地元の新潟市消費者協会巻支部と新潟県金融広報委員会のご協力をいただきました。
講師は、金融広報アドバイザーの梅田久子さん。
「おかねってなに?」「おかねクイズ」でおかねの知識を学び、
「お買いものゲーム」でおこづかい帳のつけ方の練習をし、
みんなで工作の「ちょきんばこ」を作りました。
参加者は、1年生から6年生までの小学生と保護者など約40人
楽しく、わかりやすい内容で、おかねについての理解が深まったようです。

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023.12.01エシカル消費講座 in長岡市消費生活センター
講座・イベント2023.10.31【終了しました】11/28 金融経済講演会「人生後半生!家族のライフイベントにあわせた楽しく学ぶマネープラン」
事務局のつぶやき2023.10.30リボベジ2
活動報告2023.10.3010月13日「年金支給日に合わせた啓発活動」