消費者情報「カラビナ」154号を発行しました!
3 月3日に、消費者情報カラビナ154号を発行しました。
消費者情報「カラビナ」154号は以下のような内容になっています。
ぜひご覧ください!
● NEWS 平成29年度事業報告(協会事業・受託事業)
● 「新潟県における高齢者等見守りネットワーク構築の取組」新潟県消費者行政課
● 「3R推進キャンペーン県民フォーラム2017」報告 会長 長谷川かよ子
● 私が見た海外の家庭生活「ホームスティ イン カナダ」
● 郷土の正月料理を一冊に(小千谷市消費者協会) ● エシカル消費って何?
● 消費者トラブルキーワード「失敗しないスマホ選び」
● 地区だより「食品ロス削減への取り組み」
● 作ってみませんか!「ベジブロスで野菜くずを使い切り健康になりませんか」
● 現場を見せて!「新潟県電機商業組合」
投稿者プロフィール
最新の投稿
講座・イベント2023.09.1110/26 中越地区講演会「家庭料理が幸せを呼ぶ瞬間」@十日町
活動報告2023.09.05消費者情報カラビナ166号発行しました
活動報告2023.09.05消費者情報カラビナ167号発行しました
地域の協会ニュース2023.08.23【終了しました】9/2(土)「マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題」令和5年度柏崎市消費生活講演会のご案内