MENU
  • ホーム
  • 協会概要
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナ

お気軽にお問い合わせください。025-281-5558受付時間:平日9時~16時半

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

NPO法人(特定非営利活動法人)新潟県消費者協会は、 安全・安心で暮らしやすい社会を作るために活動しています。

  • 025-281-5558
お問い合わせ

新潟県消費者協会のホームページ

  • ホームHOME
  • 協会概要Infomation
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付Admission・Donation
  • 講座・イベントLecture・Event
  • 活動報告Activity
  • 消費生活サポーターSupporter
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナCarabiner

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2018年3月9日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 新潟県消費者協会 活動報告

消費者情報「カラビナ」154号を発行しました!

3 月3日に、消費者情報カラビナ154号を発行しました。 消費者情報「カラビナ」154号は以下のような内容になっています。 ぜひご覧ください! ● NEWS 平成29年度事業報告(協会事業・受託事業) ● 「新潟県におけ […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 新潟県消費者協会 活動報告

「消費生活サポーターだよりvol.9」が発行されました。

2月10日に「消費生活サポーターだよりvol.9」を発行しました。 サポーターだよりは、消費生活サポーターの活動とサポーターを派遣している出前講座について、広く知っていただくために毎年制作しています。 消費生活サポーター […]

2018年2月15日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

(終了しました)講演会 待ったなし!「キャッシュレス」時代をどう生きる

 普段の買い物、交通機関などで電子マネーを使ったり、クレジットカードで決済する機会が多くなりました。現金を用意しなくてもよくポイントがついてお得感があるなど、便利でいいような気がしますが、よくわからない部分もあります。先 […]

2018年1月15日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

(修了しました)落語で学ぼう!だましの手口

なかなか減らない悪質商法や詐欺による被害。 「難しい話はちょっと。。。」という方も、今回は、三流亭楽々さんが 落語で楽しくお話していただきます。 ぜひご参加ください! ※保育は締切ました。 日時:平成30年1月20日(土 […]

2018年1月15日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

(終了しました)クリーニングのプロに学ぶ衣類のお手入れ

お気に入りの衣類のシミ、どうすればいいの? 衣替えの衣類、どうやって収納・保管しておけばいいの? 新しく服をかったら、洗濯表示が変わっていた! 衣類の洗濯方法やクリーニングに出すときの注意、保管方法など、洋服の取り扱いに […]

2018年1月15日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

(終了しました)男の生きがい探し~達人から学ぶ3回連続講座~

 申込締切を2/1までに延長しました!  退職後の第2の人生、どのように過ごしますか?  新潟県消費者協会では、初めて男性向けの講座を開催します。料理、インターネット、先輩の体験談・交流といった、3回シリーズを企画しまし […]

2017年10月30日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

(修了しました)聞いて安心!ネットのトラブル講座 

インターネット、よく使っていますか?  スマホの普及で、より手軽に便利にインターネットを使えるようになりました。 多くの方が使うようになったと同時に、様々なトラブルが発生しています。    無料なつもりで登録したアダルト […]

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 新潟県消費者協会 活動報告

9/5佐渡地区講演会「これからのための片づけ」開催しました!

9月5日(火)アミューズメント佐渡にて、講師にライフオーガナイザーの森真理氏をお迎えし、佐渡地区講演会(参加者110人)を開催しました 片づけは、 ・今の自分を見つめなおすので、「未来の自分と今の自分にやさしい」 ・捨て […]

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

※募集締め切りました 10/17講演会「最近のお墓事情」開催!

※募集締め切りました 10/17講演会「最近のお墓事情」開催! 定員に達したので募集を締め切りました。たくさんの申込みありがとうございました! 誰もは直面することですが、「お墓」のことって知っていますか?  少子高齢化に […]

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 新潟県消費者協会 講座・イベント

修了しました 10/25 講演会「スーパー発酵食品のお話」開催!

たくさんのご参加ありがとうございました!  発酵食品は体や肌にいいといわれていますが、清酒、味噌、醤油など、新潟は発酵食品の宝庫です!  新潟には日本で唯一の日本酒の試験場があります。そこで、培われてきた発酵技術を活かし […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 地域の協会ニュース
  • 事務局のつぶやき
  • 講座・イベント
  • 活動報告
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
nsyokyo

〒950-0994
新潟市中央区上所2丁目2番2号
新潟ユニゾンプラザ1F
Tel&Fax 025-281-5558

  • ホーム
  • 協会概要
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
  • 消費者情報カラビナ
  • お問い合わせ

Copyright © 新潟県消費者協会のホームページ All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL