9月12日 佐渡地区研修会を開催しました。
佐渡地区研修会.JPG
9月12日(木)佐渡市の「トキのむら元気館」で佐渡地区研修会として
講演会「くらしの中の省エネ~食生活では?~」を開催しました。
講師に「一般財団法人 省エネルギーセンター 省エネルギー普及指導員」である桜井喜美子をお迎えして、料理の仕方を一工夫したり、生活家電を上手に選んで使って、食生活の中で「くらしの省エネ」を楽しむ様々な方法をうかがいました。
節電や省エネというと「いろいろなことを我慢しなくては」というイメージがありますが、実は、豊かで健康的な食生活が結果的に省エネにつながったりするのだなとあらためて感じました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年4月25日GWの休業について
地域の協会ニュース2025年4月24日長岡市消費者協会ホームページ開設!
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸