9月は高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン~消費生活サポーターPR展示~
毎年9月は、高齢者を狙った悪質商法に対する注意喚起と被害の未然防止を図るため、県内の消費生活センター及び消費生活相談窓口が設置してある市町村(以下「県内消費生活センター等」という。)が共同で、「高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン」を実施しています。
新潟県消費生活センター様がキャンペーンに合わせて、ユニゾンプラザのエントランスに展示をする一部をお借りして、初めて消費生活サポーターのPRと高齢者被害防止のための展示をしました!
以前にサポーターだよりに掲載した、悪質商法4コマ漫画を拡大して貼り付けて、注意するポイントや対処方法を書きました。イラストで興味を持ってもられると嬉しいのですが。。。9月30日までの展示です。
飾りの花や葉っぱみたいなものは、新潟市消費者協会豊栄支部の方が作られた、アクリルたわしです!味気なかった展示が、パッと可愛くなりました。ありがとうございます!

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023.03.31【消費生活サポーター用】令和4年度下期報告書提出のお願い
地域の協会ニュース2023.02.24スマホでzoomを使ってみよう講座(三条市栄消費者協会)
活動報告2023.02.03初!オンライン会員交流会
地域の協会ニュース2022.12.23佐渡市消費者協会両津地区「両津地区公民館 文化祭展示」