MENU
  • ホーム
  • 協会概要
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナ

お気軽にお問い合わせください。025-281-5558受付時間:平日9時~16時半

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

NPO法人(特定非営利活動法人)新潟県消費者協会は、 安全・安心で暮らしやすい社会を作るために活動しています。

  • 025-281-5558
お問い合わせ

新潟県消費者協会のホームページ

  • ホームHOME
  • 協会概要Infomation
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付Admission・Donation
  • 講座・イベントLecture・Event
  • 活動報告Activity
  • 消費生活サポーターSupporter
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナCarabiner

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2011年9月27日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

消費生活サポーター養成講座開講

長岡市のながおか市民センターで消費生活サポーター養成講座が始まりました。 今年度は受講者42名です。全10日間、足掛け4か月に及ぶ長い講座ですが、佐渡市や阿賀町からの受講生もいらっしゃいます。 初日から積極的に発言される […]

2011年9月16日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

くらしの講座「高齢期の住まいとお金」

佐渡市の「トキのむら元気館」でくらしの講座を開催しました。 テーマは「高齢期の住まいとお金」で、「高齢期のお金を考える会」のファイナンシャルプランナー鈴木暁子先生に講師をお願いしました。 関心の高いテーマで、80名以上の […]

2011年9月9日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

くらしの講座「原発事故に伴う放射線物質の環境・農作物に与える影響」

新潟市万代市民会館でくらしの講座「原発事故に伴う放射線物質の環境・農作物に与える影響」を開催しました。 受講希望が多く、予定の研修室では入りきらなくなったため、急遽会場を多目的ホールに変更しました。 講師の野中昌法先生( […]

2011年7月24日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

くらしフェスタ2011

新潟ユニゾンプラザを会場にくらしフェスタ2011を開催しました。 会員消費者協会の展示・即売、活動報告、消費者川柳コンテストの表彰式、新潟県との共催の「くらしの講座」など盛りだくさんの内容でした。 当日は沢山の方にご来場 […]

2011年6月30日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

団体代表者会議・活動報告会

新潟市万代市民会館で今年度第2回の団体代表者会議を開催しました。 「くらしフェスタ2011」の開催に向けて、最終的な打ち合わせを行いました。 代表者会議に引き続いて活動報告会を行いました テーマごとに各協会の取り組みにつ […]

2011年6月23日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

中越地区連絡会

南魚沼市六日町のホテル坂戸城を会場に、中越地区連絡会が開催されました。 中越地区の9消費者協会が参加し、事業報告や、活動を行う上での課題などについての意見交換が熱心に行われました。

2011年6月10日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

消費生活サポーターフォローアップ講座

消費生活サポーターを対象に今年度第1回のフォローアップ講座を開催しました。 「県の消費者行政について」、「最近の相談事例から」、「消費者啓発講座の組立て方」などのカリキュラムでした。 「消費者啓発講座の組立て方」は、財団 […]

2011年5月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

長岡地区啓発推進連携会議

長岡市のながおか市民センターで長岡地区の啓発推進連携会議を開催しました。 これは新潟県から当協会が受託実施しているもので、行政・消費者協会・消費生活サポーターの連携を深め、地域での消費者啓発に役立てることを目的としていま […]

2011年4月26日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

平成23年度通常総会

 新潟ユニゾンプラザで平成23年度通常総会を開催しました。 平成22年度の事業・決算報告、平成23年度の事業計画・予算などのほか、今年度は役員改選にあたり、長谷川かよ子さんをはじめとする15名の理事と2名の監事が選任され […]

2010年12月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 新潟県消費者協会 活動報告

消費生活サポーター養成講座終了

9月27日からおよそ週1回のペースで10日間開催した平成22年度消費生活サポーター養成講座が終了しました。 最終日は「グループ別講座の実践」ということで、前回準備をした模擬講座を各グループごとに発表しました。 「中高年む […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 地域の協会ニュース
  • 事務局のつぶやき
  • 講座・イベント
  • 活動報告
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
nsyokyo

〒950-0994
新潟市中央区上所2丁目2番2号
新潟ユニゾンプラザ1F
Tel&Fax 025-281-5558

  • ホーム
  • 協会概要
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
  • 消費者情報カラビナ
  • お問い合わせ

Copyright © 新潟県消費者協会のホームページ All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL