2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 新潟県消費者協会 講座・イベント 10/30 中越地区講演会「一隅をてらす~私のできること~誰一人取り残さない社会を!フードバンクしばたの挑戦」@魚沼市 フードバンクしばたは、設立から10年、新発田市を中心に多くの困窮世帯に寄り添った支援活動を展開しています。フードバンク事業にとどまらず、こども支援、若者の就学支援、訪問型病児保育など多岐にわたります。 副代表の土田雅穂 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 新潟県消費者協会 活動報告 9月の地域の茶の間「長寿楽」スマホ教室! 昨年から月1回(冬季以外)、秋葉区小須戸地区にある「地域の茶の間長寿楽」さんのスマホ教室のお手伝いをしています。教室といっても、わいわい話しながら、教えあいながらの楽しい会です。 毎月第1月曜日13時半~の開催で、9月 […]
2025年8月29日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 新潟県消費者協会 講座・イベント 【参加者募集】スマホでつながるお互いさまサポーター講座「わたしにできるスマホのちょこっとお手伝い」 令和7年9月30日(火)午後2時~4時会場 小須戸街づくりセンター2階研修室申込はこちらフォームから➡申込フォーム 「スマホサポーター講座=スマホでつながるお互いさまサポータ講座」in小須戸を実施します!(共催:小須戸地 […]
2025年8月29日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 新潟県消費者協会 講座・イベント 【ご案内】食から持続可能な社会の形成を考える学習会「新潟県産バナナでつくる循環型社会の取り組み」 食から持続可能な社会の形成を考える学習会(新潟県主催、企画運営:新潟県生活協同組合連合会)をご案内します! シモダファームの母体であるシモダ産業は、廃棄物処理事業を行なっており、そこで発生する熱を使って栽培された「越後 […]
2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 新潟県消費者協会 事務局のつぶやき 夏の水辺の生き物 実家に庭には池があり、いろいろな生き物がいます。父によると、今年は両生類がすごく多くて、少し前にはモリアオガエルの卵塊が木にたくさんぶら下がり、アカハライモリがうようよして、8月になってもオタマジャクシがたくさん泳いでい […]
2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 新潟県消費者協会 地域の協会ニュース 【魚沼市消費者協会】得だね!消費生活ミニ講座「不安を安心に変える!デジタル社会とのつきあい方」 魚沼市消費者協会主催の消費生活ミニ講座。インターネット、スマホ。。。聞くだけで、「難しそう」「自分には関係ない」と感じる方もいると思いますが、意外と簡単だったりします。初心者&高齢者向けのスマホ教室などで「デジタル苦手! […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 新潟県消費者協会 活動報告 夏季休業のお知らせ 8月12日(火)~8月15日(金)まで夏季休業とさせていただきます。 8月18日(月)より通常営業とさせていただきます。休業中にいただいたご連絡、講座申込等につきましては、18日(月)以降に対応させていただきますので、ど […]
2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 新潟県消費者協会 講座・イベント 【参加者募集】令和7年度消費生活サポーター養成講座 令和6年度の新潟県消費生活センターへの悪質商法や特殊詐欺等の相談は3000件以上になります。「自分だけはだまされない」と思っていても、悪質業者や詐欺犯と対峙すると誰でもあせり、冷静な判断が難しくなってしまいます。被害に […]
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 新潟県消費者協会 地域の協会ニュース 長岡市消費者協会ホームページ開設! 長岡市消費者協会でホームページを開設されました!以下のリンクよりぜひご覧ください! 長岡市消費者協会HP – 長岡市消費者協会HP!