9月16日 遺伝子組換え農作物に関するコミュニケーション
新潟市の朱鷺メッセで行われた「遺伝子組換え農作物に関するコミュニケーション」に当協会長谷川かよ子会長がパネラーとしてパネルディスカッションに参加しました。
長谷川は「遺伝子組換え農作物を食べたくない人がそれを確実に避けられるような表示を望む」、「新しい技術なので、丁寧な説明をし、みんなが納得した上で一歩ずつ進めるのでなければ、なかなか理解は得られないだろう」などの意見を述べました。


投稿者プロフィール
最新の投稿
地域の協会ニュース2023.02.24スマホでzoomを使ってみよう講座(三条市栄消費者協会)
活動報告2023.02.03初!オンライン会員交流会
地域の協会ニュース2022.12.23佐渡市消費者協会両津地区「両津地区公民館 文化祭展示」
活動報告2022.12.23消費生活サポーターグループ代表者懇談会!