11/17講演会(終了しました)「私と家族のためのエンディングノート」
佐渡の講演会 参加者募集!(入場無料)
いざという時、慌てないための羅針盤。
エンディングノートの書き方を学びましょう。
●エンディングノートって何?
●何を書けばいいの?
●どんな時に役にたつの?
●エンディングノートを書く意味は?
◆日時:平成27年11月17日(火)13:00~14:30
◆会場:アミューズメント佐渡 (佐渡市中原234-1)
◆定員:70人程度 (要申込 前日11月16日(月)まで 先着順)
◆講師:さかいFP社会保険労務士事務所 代表 酒井 和美 氏
◆申込・問合せ:
①NPO法人新潟県消費者協会 事務局 ☎/FAX 025-281-5558
(受付時間 平日9:00~16:30)
②佐渡市立消費生活センター ☎ 0259-57-8143 FAX 0259-52-6024
申込書はこちらから
投稿者プロフィール
最新の投稿
講座・イベント2023.09.1110/26 中越地区講演会「家庭料理が幸せを呼ぶ瞬間」@十日町
活動報告2023.09.05消費者情報カラビナ166号発行しました
活動報告2023.09.05消費者情報カラビナ167号発行しました
地域の協会ニュース2023.08.23【終了しました】9/2(土)「マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題」令和5年度柏崎市消費生活講演会のご案内